【3分でわかる】簡単にできるマッチングアプリの登録方法と使い方を徹底解説

ここのところマッチングアプリのユーザーが増大していますよね。

私の周りの恋愛したい友人を見てみると、こぞってマッチングアプリやっている人や、興味がある人が多い印象です。

かくいう私もマッチングアプリで出会った彼氏と同棲を始めてはや半年。

いい時代に生まれたなぁ〜って思ってます。

とはいえ、流行ってるからと言って新しいモノに手を出すのってちょっとめんどくさいですよね。

この記事では

「マッチングアプリ始めたいけどちょっとめんどくさい」

と、思っているあなたのためにたったの3分で登録できる方法をレクチャーします!

これを見ながら登録すれば、あっという間に始められますよ〜!

目次

【3分で完了】マッチングアプリの登録方法①環境を整える

この段階はクリアしている人がほとんどかと思います。

スマホを持っていてFacebookをやっている人は「2.」に進んでください!

ステップ1.スマホ(PCでも可)を用意します

まずはスマホを用意しましょう。

ステップ2.Facebookに登録します

Facebookのアカウントを持っていない人はまず登録からはじめましょう。

ほとんどのマッチングアプリはFacebook認証によってスタートできます。

これで下準備は整いました!

【3分で完了】マッチングアプリの登録方法②自分の好きなマッチングアプリに登録します

では早速マッチングアプリに登録していきましょう!

登録するアプリを決めて、必要事項を入力していけばすぐに異性のプロフィールを見れますよ。

おすすめのマッチングアプリベスト3

  • 美男美女が多い!老舗マッチングアプリ「Omiai
  • 登録者数1000万人超え!モンスターマッチングアプリ「Pairs
  • メンタリストDaiGo監修で人気絶大!筆者もこれで出会った「with

ステップ1.どのマッチングアプリに登録するか決める

マッチングアプリにはそれぞれ特徴があるので、お好みに合わせて選ぶのがよいです。

マッチングアプリがたくさんあってどれをやればいいのか分からない人にはwithを始めましょう。

メンタリストのDaiGoが監修している国内最大級のアプリなので安心して利用できます。

ちなみに、筆者である私もwithを使って、今の彼氏と出会い、現在は同棲中!

慣れてきたら2.3個のアプリを並行して使うのもおすすめ!

効率良くお相手を探していきましょう!

あなたに合ったマッチングアプリ教えます
  • [マッチングアプリ診断記事]

ステップ2.公式サイトから登録していきます

登録するアプリを決めたらサイトに登録していきますよ!

登録が必要な項目はアプリによって異なりますが、だいたい共通しているのはこんな感じ。

年齢以外は任意での入力なので、必ず設定しなくてはいけないものではありません。

ただし、プロフィールを充実させることでお相手の興味を惹くことができるようになるので、マッチングする可能性は大きく高まります。

マッチングアプリで登録できる項目
  1. ニックネーム※初期設定はFacebookから引用されるイニシャルの場合が多い
  2. 居住地・出身地
  3. 血液型
  4. 兄弟構成
  5. 学歴・年収
  6. 職業
  7. 性格(複数の選択肢からの選択式)
  8. たばこやお酒の習慣
  9. 恋活における質問(EX.いつごろ結婚したいか、子どもほしいか等)
  10. プロフィール文(自由記述)

年齢はFacebookの誕生日をもとに勝手に計算されます。

各項目やプロフィール本文、プロフィール写真は後からでも変更できるので、とりあえずささっと登録しておき、あとで手直しをすればOK。

プロフィールの手直しする際のポイントを知りたいなら
  • [プロフィール正直記事]
  • [プロフィール詳細記事]

ステップ3.プロフィール写真を複数枚設定する

プロフィールを設定したら、プロフィール写真を追加しましょう。

プロフィール写真はFacebookのアイコンが初期設定になっているので、マッチングアプリ向けに変更したり、枚数を追加したりすると良いですよ!

ちなみに、マッチングアプリはプロフィール写真が要と言っても過言ではありません。

良いお相手とめぐりあいたいのであれば、しっかりと選ぶことをおすすめします。

プロフィール写真の正しい選び方についてはこちら
  • [プロフィール写真選び方記事]

【3分で完了】マッチングアプリの登録方法③有料会員と無料会員の違い

実は、マッチングアプリには「無料会員」と「有料会員」の2種類があります。

基本的には男性のみ有料会員が存在するため、ここでは男性に向けて無料会員と有料会員の違いについて説明しますね。

無料会員有料会員
「いいね」数の表示
メッセージの開封
メッセージの送信1通目のみ

図解の通り大きな違いは3点。

マッチングアプリの無料会員と有料会員の3つの違い
  1. お相手の「いいね」数の表示
  2. メッセージを開封
  3. メッセージの送信

それでは、この3点のついて詳しく解説していきます。

 

①お相手の「いいね」数の表示

有料会員になるとマッチングアプリでお相手を検索した際、その人が「どれだけ人気なのか」を判断する基準として「いいね」数が表示されます。

これは、無料会員の状態では非表示になるため、その人がどれだけ人気なのかを把握することができません。

人気であればあるほど、マッチングするのは難しくなるので「いいね」の無駄撃ちを減らすためにも「いいね」数の表示は役に立つというわけ。

②メッセージの開封

有料会員になると、お相手からのメッセージを開封し、読むことができます。

無料会員だと、メッセージが来たことは分かりますが、開封できないので内容をしることができません。

マッチングアプリを使って、実際に会うためにはメッセージのやり取りが不可欠。

そのため、無料会員ではいくらマッチングしても、直接会うことは出来ないということになります。

③メッセージの送信

マッチングアプリではマッチングすると、メッセージを送信することができるようになります。

マッチングとは?

マッチングアプリ内でメッセージを送れるようになる状態のこと。

多くのマッチングアプリでは、気に入った人に「いいね」を送り、相手からも「いいね」が返ってきた場合「マッチング」となり、メッセージが送れるようになります。

ただし、無料会員の場合最初の1通をこちらから送ることしかできません。

前述の通り、お相手からのメッセージを開封することができないので、マッチングした後の最初の1通目を自分から送った場合のみ、この条件が発動されます。

仮に、送ったメッセージに返信が来ても開封することができないため、メッセージのやり取りを継続するためには有料会員になるしかありません。

有料会員の料金は?

使用するマッチングアプリによって差がありますが、基本的には月額3,000〜4,000円程度です。

なんとなく、高いような気がしてしまいますが、有料会員になればメッセージ送り放題なので、理想の女性と出会い放題になります。

ぶっちゃけ、合コン1回したらこれだけのお金はかかってくるので、月額料金でこの価格は安いと考えても良いのではないでしょうか。

マッチングアプリなら、自分の好みの女性だけに絞ってアタックすることができるので効率も良いですしね!

おすすめのマッチングアプリベスト3

  • 美男美女が多い!老舗マッチングアプリ「Omiai
  • 登録者数1000万人超え!モンスターマッチングアプリ「Pairs
  • メンタリストDaiGo監修で人気絶大!筆者もこれで出会った「with

【簡単】マッチングアプリの使い方①気になる人を見つけていいね!を送る

それでは、早速登録している人の中から気になる人を探していきましょう!

いいね!をして、相手からもいいね!が返ってくると「マッチング成立」となり、メッセージのやりとりができるようになりますよ。

いいね!の操作方法は気になるお相手のプロフィール画面をタップするだけなので何も説明することはありませんが、その他の便利な機能をお伝えしていきますね。

マッチングアプリの便利機能①検索機能を使うと好みの人だけが表示される

マッチングアプリには検索機能がある場合がほとんどです。

多くの人は↓のように絞って検索しているようですね!

  1. 居住地
  2. 身長やスタイル
  3. 恋愛に対する本気度

居住地は自分が住んでいる都道府県一つだけだとエリアによっては限られてしまうので、自分が移動できる範囲で広げるのがおすすめ。(例えば東京在住なら、神奈川・千葉・埼玉も選択肢に入れておくとよいです)

これに加えて、女性ならタバコを吸っていない人にしぼったり年収いくら以上でしぼったりしていますし、男性なら家事への参加などを絞っている人もいます。

自分が譲れないポイントでしぼると効率よく相手を探すことができるようになりますよ!

※あまり条件をしぼりすぎてしまうと、表示される件数が少なすぎてしまう場合もあります。

一度最高の条件で検索してみて、しぼり込みすぎてしまったら、譲れるポイントは外して検索しなおしてみるといいでしょう。

また、プロフィールをそもそも設定していない人もいるので「未設定も含む」も選択すると選択肢が広がりますよ!

マッチングアプリの便利機能②いいね!を返してくれる可能性が高いユーザに絞り込める

いいね!をしても返してもらえないことも多々あるのでひとつひとつ気にしすぎないようにしましょう。

なるべくいいね!を返してもらう確率を上げるなら、狙うべきは「新着ユーザー」

登録したての人はまだマッチングしてやりとりしている相手が少ないので、自分のことを見てもらいやすいですよ!

また、「最近ログインした人」もおすすめ

全くログインしていない人はそもそもアプリを登録したままにしているだけで、あなたからのいいね!に気づかない可能性が高いですからね。

今ログインしている人→24時間以内にログインした人→3日以内にログインした人、の順にいいね!は返ってきやすいですよ。

ログイン状況については検索機能で絞ることができるので試してみてください!

マッチングアプリの便利機能③いいね!が来たら相手のプロフィールをチェック

もしも相手からいいね!が来たら、その人のプロフィールを確認し、いいなと思えばぜひいいね!を返してあげてください。

怪しそうな人やあまりに好みでない人には返す必要はありません。

マッチングアプリの便利機能④特に気に入った人にはメッセージ付きいいね!で返信率UP

この人には特に思いを伝えたい!と思えば、「メッセージ付きいいね!」を送ることも可能です。

「メッセージ付きいいね」を送る場合は、通常のいいね!にプラスしていいね!ポイントが必要になります。

メッセージに、その人のいいと思った理由を入れて送るとよいですよ。

【簡単】マッチングアプリの使い方②マッチングした相手にメッセージを送る

お互いにいいね!を送ったらマッチング成功。

おめでとうございます。

アプリ内のメッセージ機能を使ってメッセージのやりとりをしましょう!

ステップ1.まずは挨拶!自分の名前とちょっとした一言を添える

はじめのメッセージは

「◯◯です。よろしくお願いします!」という感じがデフォルトです。

ただ、実はマッチングが成立したからといって最初に送ったメッセージが返ってくるとは限りません。

メッセージの返信率を上げるなら、使いまわしではなくその人のためのメッセージを送るのがポイント。

例えば、

  • ◯◯なところに共感したのでいいねしました!
  • 写真の◯◯が素敵ですね!
  • 〇〇が好きなんですか?

といったように、相手のどんなところに興味を持ったのかがわかるような内容を一つ盛り込むといいですよ。

ステップ2.メッセージのタイミングと内容に気をつけて距離を縮めよう!

メッセージが返ってきたら、いろいろな会話をして相手を知っていきましょう。

デートに繋げたい場合、メッセージで気をつけるポイントは、

  1. 気が合いそうだなと思わせること
  2. 相手に違和感を感じさせないこと

この2点です。

これらさえ抑えてしまえば、デートにつながる可能性はぐっと高まりますよ!

2点を満たすためのポイントをまとめていきますね。

メッセージを送るタイミングは相手のペースに合わせる

メッセージのやり取りをするときに気をつけるのはタイミング。

相手からポンポンと返ってくるならこちらもテンポよく返すのがよいですが、相手が1日に数通程度であれば、そのペースに合わせるのが無難です。

また、相手とは生活のリズムが異なる可能性が高いので、あまり夜遅くや朝早くに連絡をするのは避けましょう。

絵文字や顔文字も相手に合わせる

これは特に女性が気にするポイントかもしれませんが、女性は案外男性からの絵文字や顔文字などの使い方をみています。

おじさんっぽい絵文字や古い顔文字・あまりに変わった顔文字を使う男性は苦手だという女性は多いもの。

はじめのうちはあまり個性的な絵文字や顔文字を使用するのはやめておきましょう。

【簡単】マッチングアプリの使い方③メッセージのやりとりが続いてきたらLINEに移行

一般的には、メッセージのやりとりをアプリ内で重ねて、いい感じかな?と思ったタイミングで「LINEにしませんか」と提案します。

LINEでのやりとりを断られてしまったら、まだ距離を詰める必要があるということで頑張りましょう!

上手にLINEへ移行するために読むべき記事
  • [メッセージポイント記事]

【簡単】マッチングアプリの使い方④デートの約束をしよう!

LINEに移行してからもいい感じで話が弾んだら、いよいよデートの約束をしましょう!

最初は人通りの多いお店で会うようにするとお互いに安心です。

マッチングアプリを使ってデートにこぎつけたら、絶対に失敗はしたくないですよね。

そんなあなたにはこちらの「[マッチングアプリ初めてのデート記事]」がおすすめ。

マッチングアプリの登録方法・使い方まとめ

以上のポイントを踏まえてマッチングアプリを使っていけば、きっと理想の相手と結ばれることができるはず!

マッチングアプリはたくさんの種類があるので、まずはこちらの「【完全保存版2019】出会えるマッチングアプリのおすすめ19選をタイプ別に徹底解説」を読んで、自分が探しているお相手がいそうなマッチングアプリを見つけてみて下さいね。

おすすめのマッチングアプリベスト3

  • 美男美女が多い!老舗マッチングアプリ「Omiai
  • 登録者数1000万人超え!モンスターマッチングアプリ「Pairs
  • メンタリストDaiGo監修で人気絶大!筆者もこれで出会った「with

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。