彼女がほしいけど恋愛はめんどくさい・・そんなふうに思ったことはありませんか?
恋愛って生身の人間同士ですることなので、まぁ言ってしまえばめんどくさいのは当たり前っちゃ当たり前なんですよね。
でも、そのめんどくささを乗り越えた先に面白さがあるんじゃないかな〜と個人的には思っています。
とはいえ、めんどくさいという気持ちが芽生えてしまうのも仕方がないこと。
この記事では、男性がなぜ恋愛がめんどくさいと感じてしまうのかをまとめました。
めんどくさいと感じる人へのおすすめの対処法もご紹介するのでぜひ最後まで読んでみてくださいね!
彼女がほしいけど恋愛がめんどくさい理由5選
そもそも人はなぜ恋愛がめんどくさいと感じるのかについて考えてみました。
あなたはいくつあてはまりますか??
①女性の気持ちが分からないのでめんどくさい
男性なら誰しも一度は、女性の気持ちがわからなくてめんどくささを感じているのではないでしょうか。
- 好意を持ってもらえていると思って告白したのに振られた
- 好きな子から連絡が返ってこなくなった
- 褒めたつもりなのになぜか機嫌が悪くなった
- 付き合っている彼女に「私の気持ち全然わかってない!」とキレられた
・・このような経験が何度も重なると、「もう女性の気持ちがわからん・・」とさじを投げたくなってしまいますよね。
②自分からアプローチしていくのがめんどくさい
多くの女性は、男性からアプローチを待っています。
モテるのは、女性を上手にエスコートできるような男性だとわかっていても、女性に声をかけ、デートに誘うだけでなく、そのためにデートの場所をリサーチしたり当日のプランを考えていくのって骨が折れるんですよね。
さらに好きな人ができたからといって、その恋が成就するとは限らないもの。
もしもせっかくアタックした女性に振られてしまったら、今までの努力はなんだったんだろう、、と落ち込んでしまいます。
③そもそも好きな人をつくるのがめんどくさい
これは大人になるほどそうなのですが、色々な経験をしていくと、次に付き合う人はこういう女性がいいな〜という理想形がどんどん膨れ上がってしまい、そもそも好きな人を作るもがめんどくさいと感じてしまいます。
さらに、普段職場と家との往復のような生活をしていると、そもそも好きな人をつくるというきっかけも生まれません。
そうなると出会いのために動くのがめんどくさく感じてしまうんですよね。
④自分の生活のペースを乱されるのがめんどくさい
彼女ができると、デートの予定を調整したり、ときには相手の趣味に合わせてでかけたりと、何かと相手とのやり取りは増えます。
会わない日だってLINEや電話で連絡をとりますし、1人だったら自由に使えた時間はどうしても減ってしまうんですよね。
他にも、プレゼントを用意したり、相手の調子が悪かったら気遣ったり・・等、何かと相手のために動く機会も増えます。
自分のペースで生きていきたい自由なタイプの男性は、彼女という存在自体がめんどくさく感じてしまうかもしれませんね。
⑤将来のことを考えるのがめんどくさい
妙齢になると、結婚を前提としたお付き合いを求められるケースも増えてきます。
素敵な女性にせっかく出会っても、相手があまりにも結婚願望が強いと、「この子と付き合うなら覚悟決めなきゃ・・」と一気に気分が重くなってめんどくさく感じてしまうことも。
彼女をつくるのがめんどくさい人へのアドバイス
ここまで書いてきたように、やっぱり恋愛ってすごくすごくめんどくさいものなんですよね・・。
もちろん、彼女をつくる・つくらないは個人の自由。
めんどくさいのが嫌なら、1人で人生を謳歌したっていいわけです。
でも、やっぱり彼女がいたらいいなぁ・・と思う人は、この先も読んでみてください。
めんどくさがり屋が彼女をつくるポイント①めんどくささを受け入れる
冒頭にも書いたように、もう恋愛ってめんどくさいものなんですよ。
しょうがないです。
プログラムされたものじゃないので、思い通りにいかないのは当然。
そう割り切ってしまうと意外と気持ちが楽になるかもしれませんよ。
めんどくさがり屋が彼女をつくるポイント②多くを望まない
そもそも、彼女ってなんのためにいるんでしょうか?
- 一緒にいて楽しいこと
- 一緒にいて癒やされること
- 一緒にいて刺激をもらえること
- 一緒にいてパワーが湧き出ること
どれか一つでも当てはまったら、もうめちゃめちゃ幸せだと思いません?
こういう彼女がほしい!と理想を並べるのもいいですが、なにか一つでも相手に対して魅力にかんじられるような、そんな素敵な女性を探してみてはいかがでしょうか。
めんどくさがり屋が彼女をつくるポイント③自分に自信をもつ
自分のことがあまり好きでないのに、そんな自分を誰かに好きになってもらうのなんて無理ゲーだと思いませんか?
どうせ自分なんて好きになってもらえないから恋愛なんてめんどくせー!と諦めてしまう前に、自分に自信をもてるように努力してみたって損はないはずですよ!
関連記事 なんかアドバイス系
めんどくさがり屋が彼女をつくるポイント④生活を整えてゆとりを作ろう
彼女はほしいけれど、毎日忙しいし出会いなんてない・・という人もいるかもしれません。
人は忙しいときには新しい行動
例えば、毎日残業続きで休みの日はゆっくり寝たい・・という人は、なかなか休みの日に新しい場所に出かけていったりする気にはなれませんよね。
他にも心配事とか悩みがある状態では、なかなか他のチャレンジには目が向かないものです。
一度、忙しい仕事を落ち着かせ、悩みごとなどのストレスから開放されると、自然と、新しいことを始めてみたくなったり、新しい出会いを求めたりと、冒険心が芽生えてくると思いますよ!
めんどくさがり屋が彼女をつくるポイント⑤めんどくさくても頑張れる方法を探す
ゆとりがあっても、やっぱり出会いってめんどくさいな〜と思ってしまうなら、そんなめんどくさがり屋のあなたでも頑張れる方法を見つけてみてはいかがでしょうか。
知らない人との出会いがめんどくさいなら
始めて出会う人と仲良くなるのがめんどくさい、という人は、友人にお願いして女の人を紹介してもらうといいかもしれません。
はじめは友人も交えてグループで遊ぶのなら、二人っきりで会うよりもずっとハードルが下がりますよね。
どんな相手がいいのかわからなくてめんどくさいなら
「彼女はほしいけど、どうやったら彼女ができるのか分からない・・どうやって彼女つくればいいの?」状態の人におすすめなのは、マッチングアプリです。
マッチングアプリとは、恋人をつくることや、結婚相手を探すことを目的としたアプリのこと。
マッチングアプリはいわゆる「出会い系アプリ」とは違い
- 公的身分証明書による本人確認
- 24時間365日の監視
などの対策を施しているので、サクラや業者が紛れ込むことはほぼ0!
そのため、誰でも安心して使うことができるのが特徴なんです。
マッチングアプリが主流になっているアメリカの調査では、マッチングアプリやSNSを通じて結婚したカップルが全体の3分の1を占めていることが分かりました。
また、職場恋愛や、友人の紹介などマッチングアプリ以外の出会いで結婚したカップルの離婚率は7.5%以上なのに対して、マッチングアプリ経由で結婚したカップルの離婚率が6%以下だったことも分かっているんです。
つまり、マッチングアプリで出会って付き合ったカップルは統計的に幸せになりやすいということですね。
おすすめのマッチングアプリが知りたい方はこちらの「【完全保存版2019】出会えるマッチングアプリのおすすめ19選をタイプ別に徹底解説」を読んでみて下さい。
マッチングアプリは月額料金で1ヶ月から手軽に始めることができて、一度プロフィールを設定すれば、あとは登録しているたくさんの女性から気になった人とマッチングしていくだけ。
空いた時間で相手を探している多くの女性に出会えるので、実はマッチングアプリはとっても効率が良いんですよ。
メッセージのやり取りをしてみて、気が合わないなと思えばそれまでですし、お互いにいいなと思えば実際に会う約束をすればいいだけ。
また、プロフィールに自分の性格や趣味等を書いておけば、それを見ていいなと思った人が来てくれるので、自分に合った人を見つけやすいのもポイントです。
めんどくさがり屋な人にピッタリなのがマッチングアプリなんですよ。
将来のことを考えるのがめんどくさいなら
将来のことをあれこれ考えるのがめんどくさいなら、結婚願望がない人と付き合うことも可能です。
また、逆に、結婚する!と決意したのなら、いっそ結婚を前提とした付き合いを目指すのがいいでしょう。
お互いに結婚のために相手を探している、という状態からスタートする関係なのであれば、お互いがいいなと思えばもうトントン拍子に話が進むはず。
結婚相談所が一番はやいかもしれませんが、費用がかなりかかります。
そんなにお金はかけたくないなら、楽天オーネットのようなネットも活用した婚活がおすすめ。
無料で真剣度の高い人と出会いたいならマッチングアプリのOmiaiもおすすめですよ。
彼女がほしいけどめんどくさい人へ
結局恋愛がめんどくさい人は、
- これまで恋愛しすぎて疲れちゃった
- これまで恋愛しなさすぎてめんどくささしか感じない
- 恋愛以外が充実している
この3パターンに大別される気がします。
1.の恋愛疲れタイプの人は、本当に自分に合う人と出会ってしまえば、良いわけです。
でもそのためには自分と向き合い、どんな相手を求めているのかを真剣に考えたほうがいいでしょう。
2.の恋愛初心者タイプの人は、とにかく失敗を恐れずに行動すること!!
恋愛って相手がいるものなので、絶対にうまくいくなんてことはありえないんです。
なので失敗を恐れていてはもったいない。
もしうまくいかなくても、合わない相手だったんだな。と思うようにしてたくましく恋愛に立ち向かっていきましょう!きっと素敵な出会いがあるはずです。
もし自分のことを「モテないな〜」と思っているならこちらの「モテない..だけど彼女がほしいあなたに捧ぐ3つのステップ!出会いの数を増やす事が秘訣」を読んでみて下さい。
3.の真のリア充タイプの人は、それはそれでめちゃめちゃ幸せじゃないですか。
人が恋に落ちやすいのは、「不安や恐れがあるとき」なのですが、人が恋を成就させやすいのは、実は「充実して余裕があるとき」だったりするのです。
今は、恋愛以外が楽しいから恋愛はいいや、と思っていても、ひょんなことから素敵な出会いが舞い込んでくるかもしれませんよ。
彼女がいてもいなくても、ぜひ一度っきりの人生を謳歌してくださいね!
>世の中の男女をモテさせることで幸せなカップルを増やしたい
お願いです 放っておいてください
あなたが幸せになればいいのです